WEKO3
アイテム
学生の満足度の高い臨床実習の実践の在り方 ―卒業時学生のインタビューから―
https://iuhw.repo.nii.ac.jp/records/1064
https://iuhw.repo.nii.ac.jp/records/10643076ce84-1537-421e-abc9-27411643a45a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-08-31 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 学生の満足度の高い臨床実習の実践の在り方 ―卒業時学生のインタビューから― | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | Development of an ideal method for ensuring a highly satisfying clinical training experience among students based on interviews with postgraduates | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 臨床実習 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 作業療法学生 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 実習指導者 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | フォーカス・グループ・インタビュー | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | clinical training | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | occupational therapy students | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | practical training instructors | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | focus group interview | |||||||||||||||||||||
著者 |
野本, 義則
× 野本, 義則
× 杉原, 素子
× 谷口, 敬道
× 平野, 大輔
|
|||||||||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||||||||||
姓名 | NOMOTO, Yoshinori | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||||||||||
姓名 | SUGIHARA, Motoko | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
姓 | SUGIHARA | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
名 | Motoko | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||||||||||
姓名 | TANIGUCHI, Takamichi | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
著者別名 | ||||||||||||||||||||||
姓名 | HIRANO, Daisuke | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 目的:作業療法士養成校を卒業した者達の臨床実習体験の語りを通して,学生の満足度の高い臨床実習の実践の在り方を探索する. 方法:専門学校作業療法学科修了生 17 名を対象に,「臨床実習について,良かったことや悪かったこと,その改善策」を主題とするインタビューガイドを作成してフォーカス・グループ・インタビュー(Focus Group Interview)を行った.質的分析方法として,安梅の「グループインタビューの分析法」と Vaughn らの「分析の方法」を参考に,また分析に際して,質的研究支援ソフトである NVivo12 Pro を使用した. 結果:《実習学生への丁寧な対応》,《実習指導者の専門職としての資質》,《実習学生の悩みを汲み取れない実習指導者》,《実習施設の人間関係》の 4 つが重要カテゴリーとして抽出された. 考察:学生の満足度の高い臨床実習の実践の在り方として,1)実習学生への丁寧な対応,2)専門職としての資質向上,3)実習学生の悩みの理解,4)職場内の良好な人的環境,の 4 つと,その実現のために「実習指導者の臨床実習に対する高いモチベーション」が必要であると提言する. |
|||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 国際医療福祉大学学会誌 en : Journal of the International University of Health and Welfare 巻 25, 号 2, p. 114-124, 発行日 2020-08-20 |
|||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 国際医療福祉大学学会 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 21863652 | |||||||||||||||||||||
書誌レコードID(NCID) | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | AA12537130 | |||||||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
値 | publisher |