ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国際医療福祉大学学会誌
  2. 第27巻第1号

左大腿骨頸部骨折後に立ち上がりおよび歩行の再獲得が可能であったPosterior Cortical Atrophyの一例

https://iuhw.repo.nii.ac.jp/records/1181
https://iuhw.repo.nii.ac.jp/records/1181
3a9bdd95-2a66-4cb7-8dee-0749824c2ad0
名前 / ファイル ライセンス アクション
27_1(73-80p).pdf 本文(PDF) (874.9 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2022-04-15
タイトル
タイトル 左大腿骨頸部骨折後に立ち上がりおよび歩行の再獲得が可能であったPosterior Cortical Atrophyの一例
言語 ja
タイトル
タイトル Rehabilitation after left femoral neck fracture in a patient with posterior cortical atrophy: a case study
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 Posterior Cortical Atrophy
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 大腿骨頸部骨折
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 高次脳機能障害
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 posterior cortical atrophy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 femoral neck fracture
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 higher brain dysfunction
著者 三浦, 寛貴

× 三浦, 寛貴

ja 三浦, 寛貴

ja-Kana ミウラ, ヒロキ

en MIURA, Hiroki

Search repository
阿久津, 美友

× 阿久津, 美友

ja 阿久津, 美友

ja-Kana アクツ, ミユ

en AKUTSU, Miyu

Search repository
津田, 千夏

× 津田, 千夏

ja 津田, 千夏

ja-Kana ツダ, チナツ

en TSUDA , Chinatsu

Search repository
鈴木, 広人

× 鈴木, 広人

ja 鈴木, 広人

ja-Kana スズキ, ヒロト

en SUZUKI, Hiroto

Search repository
大森, 智裕

× 大森, 智裕

ja 大森, 智裕

ja-Kana オオモリ, トモヒロ

en OMORI, Tomohiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 目的:X-4 年に Posterior Cortical Atrophy(PCA)を発症し,X 日に転倒により左大腿骨頸部骨折を受傷した症例に対し,立ち上がりと歩行の再建を試みた.
方法:本症例は X+41 日時点で大腿骨頸部骨折による侵襲や廃用性筋萎縮の影響に加えて,PCA に伴う視空間認知障害などを中心とした高次脳機能障害のため指示・状況理解が困難であり,立ち上がりや歩行が全介助であった.そこで言語聴覚士と高次脳機能障害の評価を行い,本人の理解の得られやすい聴覚からの情報入力を活用した指示方法にて理学療法を行った.
結果:X+51 日から聴覚刺激を中心とした指示方法を実施したところ,X+61 日時点で立ち上がりが見守りで可能となり,独歩での歩行練習も可能となった.X+84 日時点で歩行が独歩見守りにて連続 200 m 可能となった.
結論:PCA は緩徐進行性の神経変性疾患であり,視空間認知障害を中心とした高次脳機能障害を呈する.PCAであっても病態を理解し,残存する聴覚からの情報入力を活用した指示やリズム刺激を工夫することで,立ち上がりや歩行の再建が可能であった.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Purpose: We present the case of a patient who fractured their left femoral neck after a fall on day X. We attempted to restore their ability to stand and walk, which was complicated by a 4-year history of posterior cortical atrophy (PCA).
Methods: PCA caused higher brain dysfunction, mainly visuospatial cognitive impairment, in the patient, which led to difficulty understanding instructions and situations. At 41 days post fracture, the patient had invasion and disuse muscle atrophy. The patientʼs higher brain dysfunction was assessed by a speech-language therapist, and we devised a physical therapy program that was delivered using auditory input, which was more easily understood by the patient.
As a result of the adapted program, the patient was able to stand with a watchful gait on X + 61 days and was able to walk with a watchful gait for 200 m continuously on X + 84 days.
Conclusions: PCA is a slowly progressive neurodegenerative disease that causes higher brain dysfunction, mainly visuospatial cognitive impairment.
言語 en
書誌情報 ja : 国際医療福祉大学学会誌
en : Journal of the International University of Health and Welfare

巻 27, 号 1, p. 73-80, 発行日 2022-02-28
出版者
出版者 国際医療福祉大学学会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 21863652
書誌レコードID(NCID)
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12537130
著者版フラグ
言語 ja
値 publisher
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:24:39.098182
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3