Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2014-11-12 |
タイトル |
|
|
タイトル |
終末期にある認知症高齢者が最期まで経口摂取を維持できる摂食ケア |
タイトル |
|
|
タイトル |
Feeding care to maintain oral intake of elderly people with end-stage dementia |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
終末期ケア |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
認知症高齢者 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
経口摂取 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
end of life care |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
demented eldery people |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
oral food intake |
著者 |
内野, 聖子
薬袋, 淳子
相内, 恵津子
時田, 佳代子
西山, 八重子
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Uchino, Seiko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Minai, Junko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Ainai, Etsuko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Tokita, Kayoko |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Nishiyama, Yaeko |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
1.目的終末期にある認知症高齢者が最期まで経口摂取を維持できる摂食ケアについて明らかにすることである.2.方法研究協力者は死亡6ヶ月前から1週間前までほぼ全量の食事摂取が可能であった認知症高齢者をケアした経験があるA高齢者福祉施設の介護福祉士5人である.1人につき1回,1時間程度の個別半構造的インタビューを実施した.インタビュー内容は高齢者への摂食ケア方法における工夫に関する質問などであった.逐語録を作成し質的記述的分析を行った.研究実施施設の責任者,研究協力者に対し,研究目的・方法等を伝え,同意書に署名による同意を得た上で行った.3.結果【安全を目指した摂食ケア】【おいしさを目指した摂食ケア】【家族の効果を活かした摂食ケア】【スタッフ間の協力体制があること】などの9カテゴリが抽出された.4.考察終末期における認知症高齢者への摂食ケアでは,安全やおいしさを目指し,家族の効果を活用するなどにより経口摂取が維持され,施設全体で取り組み協力体制を整えることでケアの質の向上につながると考える. |
書誌情報 |
国際医療福祉大学学会誌
巻 19,
号 2,
p. 41-51,
発行日 2014-09-22
|
出版者 |
|
|
出版者 |
国際医療福祉大学学会 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
21863652 |
書誌レコードID(NCID) |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12537130 |
NII論文ID(NAID) |
|
|
|
関連名称 |
110009840294 |
関連サイト |
|
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009840294 |
|
|
関連名称 |
CiNii |
著者版フラグ |
|
|
値 |
publisher |