ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 国際医療福祉大学学会誌
  2. 第18巻第2号

Memory therapy with a hikikomori client

https://iuhw.repo.nii.ac.jp/records/437
https://iuhw.repo.nii.ac.jp/records/437
d496e064-dce6-4d3f-a84a-076577a07525
名前 / ファイル ライセンス アクション
18_2(77-84p).pdf 本文(PDF) (692.2 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2013-12-03
タイトル
タイトル Memory therapy with a hikikomori client
タイトル
タイトル Memory therapy with a hikikomori client
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
キーワード
主題Scheme Other
主題 Memory Therapy
キーワード
主題Scheme Other
主題 Hikikomori
キーワード
主題Scheme Other
主題 Memory Training
キーワード
主題Scheme Other
主題 Competence
キーワード
主題Scheme Other
主題 Goal for Life
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 記憶療法
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ひきこもり
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 記憶トレ-ニング
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 コンピタンス
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 人生目標
著者 SAKUMA, Shinichi

× SAKUMA, Shinichi

SAKUMA, Shinichi

Search repository
GYAWALI, Bijay

× GYAWALI, Bijay

GYAWALI, Bijay

Search repository
KATSUMATA, Teruchika

× KATSUMATA, Teruchika

KATSUMATA, Teruchika

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 Memory therapy was conducted with a man suffering from hikikomori (withdrawal in Japanese) of approximately two years duration. The therapy focused on dysfunctional aspects of the client's life and failure to use his competence effectively. The memory training was intended to catalyze behavioral use of competence. Sessions were structured and memory training was carried out using the link and peg systems for about 25 minutes every week. This training led to enhancement of the client's competence; imagination, creativity, concentrating attention, flexibility in cognitive style, volition, will, desire, challenge and self–confidence (sense of competence and sense of efficacy), and directed him to change his lifestyle. After seventeen sessions he could articulate his own goals. The memory therapy studied here was very effective in activating a hikikomori client's competence.
書誌情報 国際医療福祉大学学会誌
en : Journal of the International University of Health and Welfare

巻 18, 号 2, p. 77-84, 発行日 2013-10-31
出版者
出版者 国際医療福祉大学学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21863652
書誌レコードID(NCID)
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12537130
NII論文ID(NAID)
関連名称 110009625601
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 http://ci.nii.ac.jp/naid/110009625601
関連名称 CiNii
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:29:43.042152
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3