@article{oai:iuhw.repo.nii.ac.jp:00000802, author = {西村, 多寿子 and 進, 正彦 and 埴岡, 健一 and 池田, 俊也}, issue = {1}, journal = {国際医療福祉大学学会誌, Journal of the International University of Health and Welfare}, month = {Feb}, note = {目的:臨床医学分野における日本の国際競争力強化にあたり,現状把握に役立つ新たなデータを提供する.方法:2000~2014 年にNEJM,Lancet,JAMA に掲載された原著論文から,筆頭著者名,所属機関の国名等の情報を抽出し,論文数,インパクトファクターを乗じた値,人口比論文数を算出した.次に,日本,韓国,中国,人口比論文数の多い2 ヵ国の論文抄録を用いて,研究デザイン,研究領域,筆頭著者名,被引用数等を比較検討した.結果:総論文数は8,521 本で,15 年間の年次推移では米国発論文の割合が常に高かった(範囲:42 ~ 55%).日本は58 本で,1%前後の割合で推移し,有意な増加や減少はなかった.韓国は22 本,中国は107 本であった.日本を除く国では,同一筆頭著者の論文が4 本以上掲載された例があり,患者登録を構築した長期プロジェクトからの論文が多かった.結論:主要臨床医学雑誌に掲載される日本の論文数は,15 年にわたり低迷していた.日本の国際競争力を高めるには,日本の研究者が筆頭著者になる論文をいかに増やすかの議論が必要である.}, pages = {37--48}, title = {主要臨床医学雑誌の原著論文掲載数と研究内容の国際比較}, volume = {22}, year = {2017}, yomi = {ニシムラ, タズコ and シン, マサヒコ and ハニオカ, ケンイチ and イケダ, シュンヤ} }