@article{oai:iuhw.repo.nii.ac.jp:00000639, author = {藤田, 千春 and 荒木田, 美香子 and 今井, 美保}, issue = {2}, journal = {国際医療福祉大学学会誌, Journal of the International University of Health and Welfare}, month = {Sep}, note = {目的:通常級に在籍するASD児の母親が認知したソーシャルサポートを時期毎に分析し,就学前後に母親が必要としているソーシャルサポートを検討する.方法:通常学級に在籍する小学1〜4年生のASD児の母親19名にASD児の就学前後に認知したソーシャルサポートについて半構造化面接調査し質的に分析した.結果:就学時期にあるASD児の母親のソーシャルサポートは【母子の身近な人からの理解】【母子の身近な人からの養育支援】【児の社会生活向上につながる支援】,また必要としているサポートは【高機能のASD児に対する資源不足】【ASD児に対する家族や地域からの理解不足】【就学後の療育支援の不足】のコアカテゴリーが抽出された.結論:〔就学後は療育支援が減少する〕ため,同じ障がいのある児の母親との交流や情報交換などの場がソーシャルサポートとなっていた.また,就学前からの周囲の理解不足に加え,就学後はママ友(達)からも母親自身の対処への理解の乏しさを感じていたため,ASD児の母親の思いへの理解に努め支援する必要がある.}, pages = {18--30}, title = {自閉症スペクトラム障害がある児の母親が就学前後に認知したソーシャルサポート}, volume = {19}, year = {2014}, yomi = {フジタ, チハル and アラキダ, ミカコ and イマイ, ミホ} }