@article{oai:iuhw.repo.nii.ac.jp:00001042, author = {小渕, 千絵 and 原島, 恒夫 and 田中, 慶太 and 坂本, 圭 and 小林, 優子}, issue = {1}, journal = {国際医療福祉大学学会誌, Journal of the International University of Health and Welfare}, month = {Feb}, note = {標準化された聴覚検査では,静寂下での単音節や単語の聴取検査が多く,雑音下での検査など聴取に負荷のかかる検査は少なく,日常生活での聞き取りの困難度を検査によって明らかにはしにくい.そこで本研究では,聴覚障害児者や聴覚情報処理障害が疑われる児者の抱える聞き取り困難を評価する臨床的な検査として,雑音下の単語聴取検査や両耳での分離聴検査,交互聴検査などの 7 つの聴覚情報処理検査を作成し,学齢児 60 名の適用について検討した.この結果,今回作成した検査については,就学後の学齢児で実施できない児はおらず,適用可能であった.検査ごとに比較すると,早口音声聴取検査および雑音下の単語聴取検査においてのみ,学年間で統計的に有意な差がみられたが,それ以外の検査では学年間差はなく,学齢児では同程度の得点を示した.今後は,幼児や成人例への適用,および聞き取り困難を抱える方への応用についても検討していく必要性が考えられた.}, pages = {29--36}, title = {聴覚情報処理検査の作成と健聴学齢児への適用}, volume = {25}, year = {2020}, yomi = {オブチ, チエ and ハラシマ, ツネオ and タナカ, ケイタ and サカモト, ケイ and コバヤシ, ユウコ} }