国際医療福祉大学学会誌 第21巻2号 表紙・目次・奥付
専門的資格を有する看護師の糖尿病患者教育に対するビリーフの特徴
103-112
卒業前看護実践能力強化プログラムの実践と評価
92-102
個別体重管理曲線を使用した妊婦の体重管理指導の効果
82-91
医療機関Aで作業療法を実施した発達障害児の医療機関利用時の特徴
69-81
大学生におけるアレルギー性疾患の発症と医薬品およびサプリメントの関与についての調査
54-68
糖尿病患者における足底触圧覚と2ステップ値の関係
48-53
我が国の女子殺人受刑者に関する研究-家族機能・パーソナリティ・発達障害の傾向を他罪種と比較して-
37-47
理学療法分野への反転授業の導入:第1報
31-36
子供と同居していない正社員女性における月経前症候群の症状と職業性ストレスおよびセルフケア学習ニーズとの関連
18-30
赴任先の標高が血圧,血中酸素飽和度,急性高山病自覚症状へ及ぼす影響-ボリビアの高地都市滞在中の青年海外協力隊員に対する簡易身体検査より-
13-17
総説・文献レビューの書き方
7-12
質的研究における科学性とテクスト解釈の問題について
1-6