国際医療福祉大学学会誌 第20巻2号 表紙・目次・奥付
がん先端医療に対する多職種連携重点コース 医学臨床実習報告
78-81
精神科看護師が身体合併症ケアを実施する上での臨床判断における困難さ
70-77
足尾銅山が引き起こした鉱害における環境およびヒトへの影響
59-69
大学生の一人暮らしにおける室内環境の実情
48-58
抗凝固薬の効果過剰状態でのトリガーポイント注射が原因と考えられた腎被膜下血腫症例
43-47
精神障害者の就労に対する企業と就労支援施設との認識の違い : 精神障害者・企業への円滑な支援に向けて
33-42
がん看護に重要なケアリング行動の実践の性差
18-27
本大学関連病院リハビリテーション職員のソーシャルメディアの利用実態
12-17
臨床実習施設の違いによる糖尿病と骨折症例を経験する割合について
28-32
『医療・介護改革を展望する』大学院および国際医療福祉総合研究所主催のシンポジウムについて
7-11
研究倫理
1-6